3,4年程前に、BIGLOBEやらjapan.internet.comやらで、WWWスケジュール帳と連動したメール連絡システムみたいのが、いろいろと出てきて、その時それが非常に新鮮だったことを覚えている。
特にビックローブ(だったと思う)は、「秘書メール」なんて言って打ち出していて、その時の僕には激しく新鮮で、ちょいと使ってみた記憶がある。
しかしながら、その頃は学生、タイムマネージメントへのプライオリティは低め。言ってしまえば、特に必要ではなかったため3日でいらなくなった。
8:00 起床(目覚ましメール) 9:00 バイト
12:30 学食 13:00 学校
16:30 バイト 20:00 テレビ
目覚まし替わりにしか使えません。
それから、何年かたって、タイムマネージメントを余儀なくされているのが現状である。ともなって、一週間、当日ベースのタイムスケジュールをつけるようにしているわけだが、ここで問題となってくるのは、1ヶ月後、2ヶ月後などなど先のスケジュール・やることざっくりであったり、常時ケアしていないといけないものを、スコンと忘れてしまうことがあることなのである。つまりは、ベストなタイミングでアラートを出してくれるものが欲しいのである。
解決する手段として、
1.秘書を雇う
2.電話秘書サービスを利用する
3.メール秘書サービスを利用する
4.グループウェアを利用する
がさっくりあげられるわけなんだけれども、
1.これについては、今現状無理がある。そんなコストは開発部隊にあげたい。
2.これも目的を達成できそうにない。もしかしたら、ちょうどいいのがあるのかもしれないので、調べてみる必要がある。
3.と4.これが一番現実的なのであるが、最強にめんどくさがり屋さんな僕は、いちいち登録することが面倒くさいのである。登録してはいるけど・・・登録したタスクのすべてがメールで飛んでくるのは非常にウザイ。必要なところだけが欲しい。週次・月次で考えなくてはいけないクリティカルな部分だけをアラートしてほしい。
と考えてくと、
・スケジュールとあまり連動しない別サービスとして欲しい。
・登録が面倒にならない簡単さ、およびギミックが必要である。
・メール内容はもらってうれしいものである必要がある。
『お前の秘書サービス』
・メールケア方法の選択(3日前に一回、1日前に一回等等)
・毎日・毎週・毎月・隔週等々選べること。
などなど、メールアラートサービスとしての機能。
+アルファ
・いろいろな秘書タイプテンプレート(まじめ君。オネーサマ系。アダルティ。怖い男秘書などなど)
※このテンプレートタイプによって、メールの文言が変わってくる。
・秘書イメージ写真アップ機能(今なら、チョン・ジヒョンをアップしておくでしょう)
使える機能を、使ってもらえるエンターテイメントで包みコムベシ!
この辺、今一番うまいと思うのはパチンコ業界。そして、ときメモ。